高 木 正 勝  
 






おしらせ
















 

 

お し ら せ

News











『eatrip seed club - sounds blow vol.13- 』
高木 正勝 "はるのおんど" のご案内

明日は明日の風が吹くというけれど
やっぱり今日なくして明日はない

eatrip soilにいて
ぐんぐん育つ植物を前に
上に広がる空を
下に足裏の土を感じ
風が吹き抜ける心地よさに生き返る
生音が吹き抜け
美味しい匂いが漂う日

sounds blow

少しずつ暖かくなり
からだも緩む春の夜
春の匂い、音の匂い、ごはんの匂い
思いっきり吸ってはいて
芽吹きの準備


--------------------------------

『eatrip seed club - sounds blow vol.13- 』
高木 正勝 "はるのおんど"

◎ライブゲスト:高木 正勝

◎日程:2023年3月27日(月)
   19:00 開場 / 20:00 開演

◎場所:GYRE.FOOD (表参道GYRE 4F)

◎料金: 全自由 8,500円 (お食事+1ドリンク付)

◎お申込み方法:
3月14日(火) 12:00〜 live pocket(https://t.livepocket.jp/e/a-a9p)にて販売開始
※ 先着順、定員になり次第、受付終了となります。 
◎お申し込み枚数:お一人様2枚まで
◎本公演のキャンセル待ちは承っておりません
◎イベントが中止となった場合を除き、チケット購入後のキャンセル、払い戻しはお受けできません。ご了承ください。
◎その他:
公演に関するお問い合わせはlive pocketのチケットページにある【webフォーム】からお問い合わせください。
※本公演に関するショップへお電話はご案内致しかねますので予めご了承ください。








言葉を覚える前の世界、息子と一緒に過ごしていると、何もかもそのまんまな、色々飛び交っている世界にいるなと感じます。

Marginalia
#126


> Streaming












この春、はじめのウグイスと。シとファ#とソ#の3音で遊びました。

Marginalia
#125


> Streaming












種を蒔くデザイン展
LIVE in fukushima
2023.3.10
高木正勝×ハナレグミ

▶︎チケットは2月13日10時より
 イープラスにて発売開始!

at 福島テルサ
福島県福島市上町4−25 福島テルサ
(福島駅徒歩10分)
_
2023年3月10日
開場18:00 開演19:00
大人   6,500円(税込)
高校生以下4,500円(税込)
チケットはe+にて
※オプティカルヤブウチにて店頭販売あり
*未就学児は入場不可


雲仙を起点に全国とオンラインで開催される
種を蒔くデザイン展2023の連動企画イベント。
お互いがリスペクトし合う二人が、
東北・福島で一つの舞台に立ちます。
それぞれがソロパートはもちろん、
この日だけのセッションも演奏予定。
ウタとギターとピアノで奏でる
プレミアムなステージをぜひお見逃しなく。


> 詳細








今日は真冬のようなミゾレが降ったり、春まっさかりみたいに晴れたり、虹があちこちに立って、映画のようなお天気でした。ピアノのほうは、単純な動きだけでずっと弾いていられるような曲が好きになってきました。

Marginalia
#124


> Streaming













窓を開けて自然の音をよく聴きながら奏でていますが、その日にやり取りした人とのふんわりした感覚が、やはり音楽になっていきます。梅が咲き始め春に向かっています。静かな冬を愛でながら。

Marginalia
#123


> Streaming












今日はお天気雨。冬の晴れ間に。

Marginalia
#122


> Streaming














v
3枚組サウンドトラックCD 第1集、第2集から厳選し、ついにアナログレコード リリース! 



連続テレビ小説『おかえりモネ』
オリジナル・サウンドトラック

 (2枚組アナログレコード)

2022年3月25日発売




<A> 

1. 環 
2. おかえり(歌:アン・サリー)
3. 朝風
4. 優しさと孤独(歌:アン・サリー)
5. あなたの愛や夢や冒険 
6. 幾億往きし(歌:アン・サリー)

<B>

1. 天と手(歌:坂本美雨)
2. 生命の太鼓 
3. 小さな想い(歌:アン・サリー)
4. 虹に向かって 
5. うみやまそらひと-大漁旗 

<C> 

1. 空の物語(歌:坂本美雨)
2. 晴れ、雨、進め。 
3. チーム 
4. 思い出ゆらり(歌:アン・サリー)
5. 太陽の香る雨 
6. 心の耳 
7. 信じる 

<D> 

1. うつくしい羽(歌:坂本美雨)
2. いのちが咲いている 
3. 忘れじの海(歌:アン・サリー)
4. あすなろ-息吹 
5. かがやき(歌:アン・サリー)


























アナログ【完全生産限定盤】


アナログ盤は完全限定生産発売になります。
※在庫がなくなり次第終了となります。



A1 : Marginalia #89
A2 : Marginalia #90
A3 : Marginalia #95
A4 : Marginalia #96

B1 : Marginalia #98
B2 : Marginalia #99
B3 : Marginalia #100
B4 : Marginalia #101
B5 : Marginalia #103





















アナログ【完全生産限定盤】

アナログ盤は完全限定生産発売になります。
※在庫がなくなり次第終了となります。



A1 : Marginalia #48
A2 : Marginalia #60
A3 : Marginalia #62
A4 : Marginalia #61
A5 : Marginalia #66

B-1 : Marginalia #71
B-2 : Marginalia #75
B-3 : Marginalia #76
B-4 : Marginalia #65

 

















2017年、ソロモン諸島の離れ孤島にて、体調を崩した僕が寝続けるものだから、ものすごく暇になった妻がこっそりはじめた小さな絵のシリーズ。
帰国後、僕もピアノの録音に取り掛かりましたが、「マージナリア」、そもそもは彼女の絵が原点でした。
絵のサイトができました。たくさんみれます。

Mika Takagi

http://www.miktakagi.com























































なんだこの文章! 

これはほんとうに人間の生身の男の人が書いた文章なのか?

家や森や草や風が書いたんじゃないのか?

すごい人だ。

___  吉本ばなな










『こといづ』とは
「コトが出づる」という意味の造語。

丹波篠山の小さな村で暮らす日々の驚きと発見、
愛すべき村人たちとの交流、映画音楽ができるまでの苦悩と喜び、
ソロモン諸島、エチオピアでの旅の話、自然と人間の限りあるいのちについて.....
.。
ピアノを弾くように、歌をうたうように綴られる言葉を、
2012年から現在まで続く雑誌ソトコトの連載から収録

。 高木正勝による初の著書であり、
この世界のすべてがいとおしくなるエッセイ集。









高木正勝『こといづ』

2018年11月23日発売




































CM音楽















Subaru Legacy Outback





音楽:高木正勝


 











































エッセイ連載

'こといづ '


文:高木正勝
絵:たかぎみかを




雑誌「ソトコト」にて連載中!
(毎月5日頃発売)

https://sotokoto-online.jp/feature/14


2012月5月号No.155から