Masakatsu Takagi



News

Music

  - Soundtrack
  - Commercial
  - Collabo.


Video


Publication

Bio


Contact



facebook 
twitter
Instagram
YouTube
SoundCloud




Collaboration, etc. - Archives






Music Video







 

Music Video
Cornelius 'Toner'


2006

Video by Takagi Masakatsu

http://www.cornelius-sound.com/







 

Music Video
YUKI 'Dramatic'


2005

Video by Takagi Masakatsu

http://www.yukiweb.net/








 

Music Video
UA 'Lightning'


2004

Video by Takagi Masakatsu

http://www.uauaua.jp








 

Music Video
Mimori Yusa 'Light Song'


2003

Video by Takagi Masakatsu

http://www.yukiweb.net/











Visual for Concert









 

Visual for Concert
Sandy Lam 'Seamless'

2007.Nov.9 - 18
Venue: Star Hall (Hong Kong, China)

http://oursandylam.com







 

Visual for Concert
Nara International Film Festival


Collaboration with Shomyo

2009. March. 7


http://www.nara-iff.jp








 

Visual for Concert
David Sylvian 'Blemish' World Tour

2003 - 2004

http://www.davidsylvian.com/







 

Visual for Concert
Sketch Show 「Wild Sketch Show」

2002









Video - etc.







 

Video (TV)
'Momoiro no Hoho'

2013

Video and Music by Takagi Masakatsu

http://www.nhk.or.jp/bijutsu/techne/







 

Video(Cinema)
Yusaku Matsuda 'SOULRED'

2009

short visual by Takagi Masakatsu

> http://www.yusaku-movie.com/







 

Video(TV)
'VOiCE' - opening visual

2009

Video and Music by Takagi Masakatsu


http://www.mbs.jp/voice/






 

Video(TV)
NHK - AOI - opening visual

2009

Video and Music by Takagi Masakatsu






 

Video(Collaboration)
NOKIA

2008

'Thanka' 'IORA'

Video and Music by Takagi Masakatsu






 

Video(Collaboration)
Tama Art University Institute for Art Anthropology
'Homicevalo'

2008

Homicevalo

Video and Music by Takagi Masakatsu






 

Video(Collaboration)
Riken Center for Developmental Biology
「NIHITI」

2008

NIHITI

Video and Music by Takagi Masakatsu








 

Video(Collaboration)
Audi

2007

Video and Music by Takagi Masakatsu








 

Video(Collaboration)
UA 'The color of empty sky'

2007

Music by UA
Video by Takagi Masakatsu







 

Video(TV)
フジテレビ「SMAP x SMAP」- ブリッジ映像

2007

Video and Music by Takagi Masakatsu







 

Video(Exhibition)
John Cage'New Ryoanji'

2005

Original Music by Jhon Cage
Composed by Carsten Nicolai, Ryoji Ikeda
Video by Takagi Masakatsu

展覧会「Playing John Cage」(Arnolfini Gallery、イギリス)







 

Video (TV)
Fuji 'SMAP x SMAP' - Visual

2004

Video and Music by Takagi Masakatsu








 

Video (TV)
NHK 'ETV' - opening visual

2002

Video and Music by Takagi Masakatsu








 

Video (TV)
NHK 'Bi to Deau' - opening visual

2001

Video and Music by Takagi Masakatsu













Music (Collaboration)







 

コラボレーション(録音)
Premium Studio Live Vol.2
原田郁子+高木正勝 「TO NA RI


2010年10月31日

レコーディング・スタジオでの一発録りをライブとして公開し、DSDで収録した音源をDSDファイルのまま配信するPremium Studio Live。

演奏:原田郁子、高木正勝

http://ototoy.jp






 

演奏参加(コンサート)
OLAibi 「tingaruda」コンサート


2009年3月21日
会場:恵比寿 SPAZIO 2

ピアノ演奏:高木正勝

> http://www.olaibi.com





s

 

演奏参加(コンサート)
Steve Jansen 「Slope」


Steve Jansenのコンサートにピアノで参加。

2008年2月29日
会場:めぐろパーシモンホール 大ホール

出演:スティーヴ・ジャンセン、小山田圭吾(ギター)、高木正勝(ピアノ)、他
映像演出:伊瀬聖子

> http://www.stevejansen.com




t

 

演奏参加(コンサート)
原田知世
live tour「music & me」
東京追加公演

原田知世のコンサートにピアノで参加。

2008年3月1日
会場:恵比寿ガーデンホール

出演: 原田知世/Vocal、伊藤ゴロー/Guitar、一本茂樹/Bass、伊藤葉子/Drums、中島ノブユキ/Piano, Keyboard、伊勢三木子/Violin
ゲスト: 大貫妙子、オニキユウジ、キセル、鈴木慶一、高木正勝(ピアノ)、高橋幸宏

> http://haradatomoyo.com

 





 

楽曲提供
原田知世 「Aie」


2007年12月28日リリース
(アルバム「music & me」に収録)

作曲・演奏 by 高木正勝

http://haradatomoyo.com/






 

演奏参加(録音)
UA 「Paradise alley / Ginga cafe」「ノレンノレン / 灰色した猿の夢」


2007年6月20日リリース
(アルバム「Golden Green」に収録)

ピアノ演奏 by 高木正勝

http://www.uauaua.jp









Music (Remix)







 

リミックス
Aimer 「悲しみはオーロラに」


2012年10月3日リリース
(アルバム「Sleepless Night」に収録)

Restarred by 高木正勝

http://www.aimer-web.jp






 

リミックス
ケミストリー 「nothing」


2006年8月9日リリース
(アルバム「Refo(u)rm」に収録)

Remix by 高木正勝

http://www.chemistryclub.net






 

リミックス
オレンジレンジ 「Natural Pop」


2006年4月12日リリース
(アルバム「Squeezed」に収録)

'Girls' Remix by 高木正勝

http://www.orangerange.net






 

リミックス
Aqualung 「Easier to lie」


2005年7月6日リリース
(ミニアルバム「Deep Blue」に収録)

'Piano' Remix by 高木正勝

http://www.aqualungnet.jp






 

リミックス
YUKI 「JOY」


2005年1月19日リリース
(シングル「JOY」に収録)

Rama Remix by 高木正勝

http://www.yukiweb.net






 

リミックス
poralis 「檸檬」


2003年9月3日リリース
(シングル「檸檬」に収録)

Rehomed by 高木正勝

http://www.polaris-web.com






 

リミックス
つじあやの 「桜の木の下で」


2003年3月19日リリース
(シングル「桜の木の下で」に収録)

Lumbini Remix by 高木正勝

http://www.jvcmusic.co.jp/speedstar










Music (Arrangement)







 

編曲
YUKI 「秘密の花園」


2006年12月13日リリース
(アルバム「Jewel Songs - 松田聖子トリビュート」に収録)

編曲 by 高木正勝

http://www.yukiweb.net












Collaboration - etc.







 

CINRA - iPhone ケース

2013年

http://store.cinra.net/









 

Givenchy 2010 A/W make-up collection "BLOOMING"

2010年

フランスのファッションブランドGIVENCHYのコスメティクス2010 A/Wコレクションのテーマは「BLOOMING」。このコレクションは、ジバンシイ メイクアップ アンド カラー アーティスティック ディレクターのニコラ・ドゥジェンヌが、映像作家・音楽家である高木正勝氏の代表作『Bloomy Girls』にインスパイアされ誕生しました。ジバンシイの永遠のテーマである“エレガンス”、“大胆”、“強さ”、“官能”を受け継ぎながら息をのむほどに完璧な現代のジバンシイを表現したニコラ・ドゥジェンヌは、『Bloomy Girls』の色彩あふれるいきいきとした躍動感に独自の新解釈を加え、移ろう季節にコントラストをなす鮮やかな色彩を映し出しました。









 

Sound Street 21

2006年

NHKラジオプログラム「SoundStreet21」のタイトルロゴを制作

http://www.nhk.or.jp/ss21/








 

KENZO AIR

2006年

香水"KENZO AIR”にFLIP BOOKを提供

http://www.kenzoair.jp/

















> Exhibition